アマゾンジャパンは1月23日、「Amazon.co.jp マーケットプレイスアワード2024」を発表し、「最優秀賞」「Amazonふるさと納税 自治体賞」など、170社の販売事業者社、10の自治体を全10部門で表彰しています。

Amazon.co.jpマーケットプレイスアワード

Amazon.co.jpマーケットプレイスアワードは、顧客満足度や売り上げ、アマゾンが提供する各種サービスの活用状況などを指標に選出されており、これまでは「Amazon.co.jp 販売事業者アワード」として実施していたのですが、2024年12月の「Amazonふるさと納税」の開始に伴い名称が変更され、ふるさと納税 自治体賞も新設しての実施となっています。

最優秀賞では、家電&オフィス用品、ライフ&レジャー、消費財、ファッションの4ジャンルのうち最も成功した事業者として、モバイル充電ブランドの「AnkerDirect」、プロテインの「REYS【公式オンラインストア】」を2年連続で選出、そして羽毛布団をはじめとする家具とインテリアの「タンスのゲン」、 一般医療機器として認定された疲労回復パジャマブランド「BAKUNE」などを取り扱う「TENTIAL 公式オンラインストア」を加えた計4事業者が表彰されています。

ガジェット系のAnkerやプロテインの「REYS」はともかく、「TENTIAL」はちょっと以外でしたね。

実は、私も使っている「BAKUNE」なのですが、やっぱり多くの人にも人気となっているのでしょうね。

まぁ、購入できる店舗を探すよりも、アマゾンで検索かけたほうが早かったりしますからね。

2025/01/24(金) 10:27 ニュース PERMALINK COM(0)

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください